リハボアアップ
2021年 01月 31日
SA乗ってますか?
まだまだ痛みも消えず、特に動かさない、寝ている時が厳しい。
痛みで寝られず、寝不足が続いている。
昼間は動かしていれば、痛みは消えるが、手をつくことが出来ず、握力が全くダメ。
ただ、日に日に変化しているのは、間違いない。
ということで、リハビリとして重いものの無い、ジャイ太のボアアップをする。
5年前に55ccにしたときに、茂吉っているのでとっても奇麗なまま。
←がマロッシ、薄くてデカいのが分かる。
ピストンもでかい。
ポートも開いているので、明らかに別物。
シリンダーのポートの数も段違い。
マロッシは、精度が抜群だと、ボーリング屋が言っていた。
マフラーも今回は、触媒無しのものに交換。
形状はノーマルで、複燃焼パイプのないタイプを使う。
リードバルブは、右の鉄から、左のカーボンへ変更。
MJも10ほど上げる。
カバーが付いていくと、何をしたかはわからない。
なので、付属のシールを貼っておく。
フロントには、BOOROCKのステッカー。
ということで、乗ってみた。
低速から威力を発揮して、高速60kmまで、あっという間になった。
60kmまでは、車より早くなったので、通勤には問題なさそう。
後は、手の痛みで、デブになった体を削ればもっと早くなる。
ホントはこのジャイ太は、ジャッキー唯一の親友だった、ミッキーの形見。
コイツで通勤するとは夢にも思わなかった。
仲よくするしかないね。
#
by JACKPOT6974
| 2021-01-31 11:23